住宅を建てようとしたり、購入しようとすると、

最近では「ZEH」という言葉を目にします。

 

しかし「ZEH」とは、何なのでしょうか?

 

そこで今回は、「ZEH」関連の事柄について話していきます。

  

ZEHという聞きなれない言葉

 

ZEHとは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略称です。

 

ZEH(ゼッチ)と呼ばれています。

 

住宅で使用されるエネルギーをゼロにするという意味合いが、

含まれています。

 

ZEH住宅について

 

そして、このZEHを使用にした住宅のことをZEH住宅と呼びます。

 

現在、世界中では地球上の温暖化が深刻な状況です。

 

そこで温暖化を抑制のために、住宅自体の環境を変えようと

思いついたのです。

 

ZEH住宅の取り組みとして、

高断熱の住宅にすることによって、温度変化のロスをなくします。

 

次に太陽光パネルを設置して、住宅のエネルギーを自分で作るようにします。

 

その作られたエネルギーを貯めておく設備を設置します。

 

同時に、省エネタイプの家電・設備を使用します。

 

すると住宅の一軒分の使用エネルギーは、ほぼこの住宅のシステムで、

賄えるようになります。

 

政府ではこのZEH住宅を、2020年までに新築の住宅で、

使用されることを目指しています。

 

そして2030年までには新築の平均が、ZEH住宅になっていることを

目指しているのです。

 

ZEH住宅のメリット

 

ではZEH住宅のメリットを話していきましょう。

 

まずZEH住宅は断熱性が高いので、夏冬の寒暖差の激しさに、

対応することができます。

 

すると夏は涼しく、冬は温かい快適な住宅になります。

 

次に住宅のエネルギーを自発的に作り出すので、

光熱費を抑えることができます。

 

また作られたエネルギーを貯め込んでおく設備があるので、

エネルギーが作れない(太陽が出ていない)時にも、

安心して住宅を使用することができます。

 

ZEH住宅には補助金が

 

ZEH住宅には国から補助金が出ます。

 

年度により補助金額は補正されていきます。

 

平成28年度は、一律125万円。

 

寒冷地では、一律150万円となっていました。

 

平均的な補助金とは違い、大きな補助が受けられるのが特徴です。

 

しかしZEHは公募制なので、必ず補助されるという保証はありません。

 

ZEH住宅に何故補助金が?

 

でも何故、ZEH住宅には、高額な補助金が出るのでしょうか?

 

それは政府がZEH住宅を日本全土に、普及させたいという考えがあるからです。

 

上記の「ZEH住宅について」でも話しましたが、

政府は、政府ではこのZEH住宅を、2020年までに新築の住宅で、

使用されることを目指しています。

 

そして2030年までには新築の平均が、ZEH住宅になっていることを

目指しています。

 

これは今年を含めると残り13年の期間しかありません。

 

しかしZEH住宅にするには高額な費用がかかります。

 

そうなると多くの人がZEH住宅にする気持ちにはなれません。

 

そこで政府が補助金を出しZEH住宅の普及を促しているのです。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ