三角形状の土地を見つけたのだけど形状からどうなのかな?

と思っている人へ、三角土地のメリット・デメリットを

話していきたいと思います。

 

はじめに

 

土地を探すことは住宅を建てる土台であることから、

とても重要であり、土地が良くなければ、

いくら立派な住宅を建てても、何の意味もありません。

 

そんな土地を探している間に三角形状の土地を見つけた。

 

立地も良さそうだし、その土地を買おうか。

 

しかし三角形状の土地というのはどうなのか?

 

そんな疑問を持っている方に、

今回は、三角土地のメリット・デメリットを話していきたいと思います。

 

三角土地のメリット

個性的な設計の住宅が建てられる

まず三角土地というのは、

住宅を建てるための土地として多い、四角い形状でなく、

普通の土地ではないということは、誰でもわかると思います。

 

そうなると自ずと、他の住宅と違った形状の住宅を建てることになります。

 

現在、施工日数がかからない2×4住宅の普及に伴い、

似たような形状の住宅を多く目にするようになりました。

 

しかし、せっかく建てる住宅なのに似たような住宅では、

つまらないですよね?

 

そこで三角土地に住宅を建設すれば、

形状を利用して、個性的な設計の住宅を建てることができます。

土地が安い

三角土地は、やはり独特な形状から、

同じような地域の土地に比べて、坪単価が安いものが多いです。

 

三角土地が気になっているのならば、坪単価が安い分、

節約や通常よりも広い土地を購入することも可能で、

お得な土地購入といえます。

固定資産税も安くなる

三角土地の形状は、毎年徴収される固定資産税にも大きく影響します。

 

三角土地は独特の形状からやはり、四角い形状の土地とは違い、

土地評価が下がるため、固定資産税が安く済みます。

 

そのことから三角土地が気になっているのならば、

このメリットも頭に入れておきましょう。

競合相手が少ない

三角土地は正直、建物を建てるのに向かないと考えている人も多いので

その土地を狙っている人は少なくなります。

 

そうなると競合相手を気にして、早期決断を迫られることや、

駅へのアクセスが良いなどの土地を見つけられる可能性もあります。

 

三角土地のデメリット

設計に色々と制限が出る

 

三角土地は個性的な設計が行える反面、独特な形状であることから、

設計に十分注意しなければなりません。

 

やはり、独特な形状だと外装や部屋を始め、キッチンやお風呂などにも

制限が出てしまう可能性があります。

 

このことから設計の際は、色々な制限が出るということだけは、

頭においておきましょう。

 

家具などの配置の仕方が難しい

三角形状だとやはり、家具など生活に必要なものの配置が難しくなります。

 

これは、ソファーやテレビが四角形状をしていることからも分かると思います。

 

例として、2等辺三角形の中に正方形や長方形のものを配置すると

考えてください。

 

配置はできたとしても、デッドスペースが必ず生まれるはずです。

 

こんのことからも四角形状の住宅よりも、

三角土地は、家具の配置が難しいと把握しておきましょう。

 

土地面積に十分注意しなければならない

上記デメリット2つからも、独特な形状からデットスペースができることから、

土地面積にも十分注意しなければなりません。

 

デットスペースがあるということは、いくら土地があっても

四角形状の住宅とは違い、同じ面積であっても、

使える面積自体が少なくなります。

 

そのことからも土地面積には十分注意しましょう。

 

土地を売るのに向かない

上記のメリットで話した通り、土地が安い理由として、

土地評価が低いから土地が安いということを話したので、

もうお分かりかもしれませんが、

その理由は、土地自体の需要が少ないからなのです。

 

土地自体に需要がないということは、

やはり買い手がいない分、土地を売るのには向きません。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ