戸建てはどれも同じじゃないの?

マイホームを購入しようと決めるときには、まず戸建てにするのかマンションにするのか悩む人が多いと思います。どちらを選ぶのかは、それぞれの価値観によるものが大きいですが、戸建てを購入することを決意した場合、広告などを見ると注文住宅や建売住宅といった単語が出てきます。どちらも同じ戸建てなのですが、これらはどのような違いがあるのでしょうか。

建売住宅と注文住宅のそれぞれの違い

建売というのは、販売者がすでに新築の家を建築した状態で販売する形態の戸建て住宅のことを言います。実際に販売地に行ってみるとすでに建物があって、内装などを確認することができます。一方、注文住宅というのはまず土地があって、その土地に提携の業者や購入者が希望する業者が購入者と打ち合わせを行いながら、家を設計・建築することを言います。

建売住宅のメリット

建売住宅のメリットというのは、ずばり価格の安さでしょう。建売住宅を作る際には、複数の同じ家を建てることが多いので、材料を大量に仕入れて価格を抑えることができます。また、一気に建築するので人件費も安くなりやすいです。また、大きな土地を分割してたくさんの戸建てを建てる場合が多いので、同じタイミングで近い世代のファミリーが入居する場合が多く、気兼ねなく近所づきあいができるというのも大きなメリットです。

注文住宅のメリット

注文住宅のメリットは、自分の好きなように家を建てることができるということです。物置を増やしたり、リビングを大きくするなどの自分だけの家を建築してもらうことができます。建売の場合、どうしても希望通りになっていないことがありますので、自分の希望どおりの家が建てられるのは非常に大きなメリットです。

それぞれのデメリット

建売住宅の場合、たくさんの建物を建築しますので、量販品的というかクオリティが若干低い場合があります。また、どの家も同じですのでオリジナリティにかけることが多いです。注文住宅の場合は、価格が高くなりやすいというデメリットがあります。それと、希望通りの大きさの土地を見つけるのにも苦労することがあります。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ