不動産の売買契約が成立したら仲介手数料が発生

不動産業者が仲介する不動産売却では、売買契約が成立した場合、成功報酬として仲介手数料が発生します。無事に不動産を売却することができたら、その売却価格に応じて仲介手数料の支払いが発生するということを念頭に置いて、不動産売却の計画を立てるようにしましょう。不動産が売却できなくても何らかの手数料や費用が発生するのか心配になることもあるかと思いますが、売買契約が成立しない段階、またはローン特約などで解除になった場合には一般的に仲介手数料は発生しません。広告費や営業活動費についても、通常の営業活動の範囲内であれば契約の成否にかかわらず不動産業者の負担になることが多いと言われていますので、仲介手数料以外には原則として不動産業者へ支払うものはありません。

不動産業者へ仲介手数料を支払う時期

不動産業者へ仲介手数料を支払う時期は一体いつなのでしょうか?不動産業者に仲介手数料の請求権が発生するのは不動産売買の成約時ですが、成約の時点ではまだ引き渡しが完了していないという事例が多くみられます。成約後に何らかの理由で無効や取り消しになることも考えられるため、仲介手数料の支払いは一般的に成約時に仲介手数料の半分を、引き渡し完了時に残りの半分を支払うことが多いようです。また、不動産業者によっては引き渡し完了時に一括で支払う方式をとっている場合もあるようですので、営業担当者に確認してみましょう。

仲介手数料には上限額があります!

最近では仲介手数料無料や仲介手数料割引といった広告を目にすることもありますよね。不動産売買の際の仲介手数料は宅地建物取引業法に上限の規定があります。取引額の200万円以下の部分については5%、取引額の200万超~400万円の部分については4%、取引額が400万円超の部分については3%を乗じて計算し、合算したものが上限となります。仲介手数料の上限額を自分自身でも計算してみて、不動産業者から提示された金額が適切なものであるか確認しましょう。なお、仲介手数料は消費税もかかりますので注意が必要です。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ