1ページ目に戻る

厳しい荒川区のルールを踏まえて、物件オーナーや民泊運営会社とミーティングを重ねました。まずは、区役所に旅館業を申請したい旨を説明し、物件所在地を管轄する地域の町会長の連絡先を尋ね、町会長の自宅を訪問し、ご挨拶。これから町内でホテルを始めたい旨を説明します。

画像=写真AC

その後、申請予定地に「旅館業計画のお知らせ看板」(標識)を立てます。
標識の記載項目や、看板の設置場所、大きさにも細かい規定があるので注意します。
標識を設置したら、写真を撮影し、標識設置届に添付して保健所に提出するため、記載事項に不足や誤りがあると、手続きをやり直さなくてはいけません。
また、事業の説明会を開催し、近隣住民に対して説明を行わなくてはなりません。
説明会の開催日・場所を決め(できれば施設の近く徒歩圏内がよい)、告知文書を作成・配布します。配布する範囲も細かい規定があるので、周知漏れがないか留意します。
説明会で配布する資料を作成・準備します。
近隣住民説明会の開催は初めてではありませんが、行政への手続きと異なり、相手が「人」ですので、何度経験しても緊張します。理解を得ることができるのか、相手が何をイメージ、期待しているのか、状況がいつも異なります。
そして近隣住民説明会当日を迎えました。説明会開催の告知文書を配布したおよそ60
世帯の近隣住民のうち、果たしてどれくらいの人数が参加するのでしょうか。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ