査定価格と売却価格は違うことが多いのです

一般的に不動産売却の際には、不動産仲介業者に依頼して査定してもらうという流れになります。実は、この査定がなかなか曲者。この査定価格は売却価格と一致しないことが多いのです。しかし、このような状況であることに、はじめはほとんどの方が気づいていないようです。考えてみましょう。引っ越しする時や車の購入の際に見積もりを依頼した場合、提示された見積もり価格と実際に契約する金額が違うということはあまりありません。しかし、不動産の場合は仲介する不動産会社は取引する当事者ではなく、将来買いたいと希望してきた買い手が取引する当事者なのです。つまり、売主と買い主の間で不動産会社はあくまで仲介しているだけですので、最初に査定した金額のまま買ってくれる人が現れるかどうかにかかってくることになるということです。査定価格をそのまま売却価格として買い手が納得してくれるということは、まれなケースで大半はあまりあてにならないことが多いようです。

不動産会社の本音はどこにあるのでしょうか

売り主は少しでも高く売りたいと考えるでしょう。では、不動産会社はどうでしょうか。不動産会社の得る報酬金額の上限はざっくり言うと売却価格の3%ほどと決められています。1000万円の物件が100万高い1100万円で売れたとしましょう。売り手は100万高く売れたと言ってうれしがるでしょう。一方で不動産会社はどうでしょうか。報酬が売却価格の3%だとすると3万円しか報酬額は増えないのです。仮に高く売りたいため期間を長く伸ばしていたらどうでしょう。その延長した間、不動産会社は広告掲載やPRなど経費が増えていきます。これではたった3万増えるぐらいでは割に合わないと思うのは想像できますよね。したがって不動産会社は高く売りたいというよりも、早く売りたいと考えがちだということです。不動産会社からすると、高く売ることのメリットはあまりなく、経費も仕事量も増えるのでとにかく早く売りたがったりします。売主と不動産会社では目的が違う面もあるということを知っておくことが必要でしょう。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ