LIFULL(東京都千代田区)は、相続した不動産を過去5年以内に売却した770人を対象に「相続不動産の売却に関する意識調査」を実施し、その結果を発表した。

調査概要

  • 対象者: 過去5年以内に自分か配偶者が日本国内の不動産を相続し、相続から3年以内に売却を考えはじめ、売却に至った25~84歳男女
  • 有効回答数:770人

画像=プレスリリースより

売却した相続不動産の築年数を聞いた質問では、「築40年以上」が47.9%とほぼ半数で、次いで「築20年~30年未満」(18.6%)、「築30年~40年未満」(21.4%)という結果で、相続不動産の9割以上が築年数20年を超えていた。

画像=プレスリリースより

売却を検討した理由は、「相続したが使う見込みがなかった」(61%)が最も多く、「維持費が高いと思った」(28.4%)、「住宅・不動産の老朽化」(27.5%)と続いた。築年数が経過している物件も多いことから、使い道や維持費などがネックとなっているケースが多いようだ。

画像=プレスリリースより

相続について、事前に親族などと相談していたかを尋ねたものでは、「きちんと確認・話し合い・相談をしていた」55.4%、少しだけ確認・話し合い・相談をしていた」20.3%と、75.7%が事前に親族で話し合いをしていた。

画像=プレスリリースより

また、事前に話し合った内容に関しては「財産の分割方法」が50.4%と最も多く、「相続される財産の詳細」(43.6%)、「法定相続人にあたる人が誰か」(29.2%)と続いた。

画像=プレスリリースより

相続した不動産を売却した際に公開した点では、「買い手がなかなか見つからなかった」(13.2%)や「安易に価格を下げてしまった」(12.1%)「価格や担当者を、複数の不動産会社でしっかり比較しなかった」(11.5%)といったものが上位となった。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ