ファイナンシャルプランナーの竹内です。

さて、前回はライフプランシミュレーションからの買替について
お伝えしました。

いざ、物件を探していく上で、物件自体とお金とは関係ないところで
お客様のアンテナが張りめぐらされる事柄があります。

それは、何か。

1. 仲介業者との相性
2. 売主との相性
3. 物件の中にある残存物について

となります。

これは、何組かのご家族の住替えに同行させていただいて感じたことです。

まず、物件ありき、金額ありき、かと思えば、人間的な問題が生じてきます。

1. 仲介業者との相性

特に今回の住替えの目的は物件自体に不満があっての住替えではなく
キャッシュフロー改善のための住替えです。
長い目で優先順位を冷静に判断した上でのご決断になります。

長い間住み慣れた自宅を売却すること、新しい物件を探すこと
タイミングも計らなくてはいけません。

ここには、FP視点とお客様の立場にたった仲介業者でなければ
いけませんでした。

最初にご紹介した仲介の方は、不動産の売買に重点を置き

「いかに、高く速く売るか、いかに安く速く買うか」

スピード感を重視していました。

もちろん、それがいいというお客様であれば、良かったので

その業者が悪いということではありません。

今回のお客様については、相性が悪かった、といえます。

そこで、いったん頓挫したのですが、不動産も取り扱えるFPの方にお願いしたところ
漸く、話が前に進みだしました。

ご要望を満たす物件がいくつかピックアップされ、内見を重ねる日々が続きました。

2. 売主との相性

次に起こった問題は、売主との相性でした。
いくら物件が気にいっても、

 ・時間調整の仕方
 ・内見時のご対応
 
あらゆる面での相性が関係してきます。
いくら物件が気にいっても、この人が住んでいたのでは、厭だ。となります。
ここでは、仲介業の方の役割も大きくなってくるかと思います。

3. 物件の中にある残存物について

(1)成功例

    家族構成が似ていたため、壁に作りつけた机や食器棚が買主の要望とぴったり
   合致して、新たな購入が必要なくなったり、とプラスの方向へ作用する場合がありました。
   そうすると、トータル面で双方がWin-Winとなり、ご決断が早く満足度が高まります。

(2)不成功例
    個人の趣向が強く、一般の家庭では使わないであろう調度品が並んでいることがありました。
   結果的にそれを処分してくれないのなら、購入は見合わせる、となり、少し気づまりなことも
ありました。個人の趣向なのでいい悪いではないですが、それを否定されたりすることで感情的に
なることも多々ありました。

 
 ファイナンシャルプランナーとして同行するので、それらが金銭的にどういった影響があるのかを
まず、第一には考えてはいます。しかしながら、お互いの主張がぶつかりすぎないように、お金とは
直接は関係ない部分での心遣いが必要なことがあります。

 さて、いよいよ売却と購入が進み、ライフプラン上の数値について改善ができました。

 それについての詳細は、次回お伝えいたします。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ