売却代金の使途は、1位「住み替え資金」、2位が「預貯金」!
売却経験者は「60代以上が約半数」と、シニア世代の売却意欲がアップ。
「査定価格」は75.4%が満足。実際は1000万円トクした人、ソンした人も…。

不動産関連の比較査定サイト「リビンマッチ」を運営するリビン・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:川合 大無)は、「不動産売却の経験がある・意志がある」という30~60代の全国500人を対象に、「不動産売却代金の使い道と、実際の売却事情」についての調査を行いました。

【調査結果サマリー】
ポイント1売却代金の使い道は「住み替え資金」が57.4%。

      不安に備え「預貯金」に回す派も。
ポイント2売却経験者は「60代以上」が53.9%。売却意志が高まるのは「50代」。
ポイント3査定には75.4%が満足。売却価格との差額は「100万円以内」が61.5%。


「売却意志が高まる50~60代。老後のための住み替えニーズもあり」
不動産を売却した代金の使い道をたずねたところ、1位「住み替え資金」57.4%、3位「住宅ローンの返済」20.2%となり、住まいにかかわる資金に使う人が7割超となりました。一方、2位は「預貯金」23.7%で、「今後の不安に備える」という本音がうかがえます。というのも、「売却経験あり」は60代以上が53.9%、「売却行動をした、意志がある」は50代が35.1%と、50~60代になるほど売却行動や意欲が高まるという結果に。持ち家の老朽化、退職や子どもの巣立ち、相続など、さまざまな要因が重なり、新たな人生を見据えて暮らしのカタチを変えたいと考える人が多いようです。

「リアルな売却事情。6割以上が“査定と100万円以内の差”で売却」
つぎに「不動産会社から提示された査定価格への満足度」を聞いてみました。「満足」が75.4%と大半を占め、自分たちが希望する価格とのギャップが少ないことが分かります。つぎに実際の売却金額を聞いてみたところ、「査定額と同じ~100万円以内の差」で売却できた人は61.5%にのぼり、不動産査定額の“精度”もうかがえました。

◇まとめ◇ 「住み替え」目的で売却するという方が多いため、「予定の期間内で、希望に近い価格で売れるか」というバランスが大きなカギになっているようです。期間か価格のいずれかを「妥協した」という声も見られました。

<調査概要>
■調査期間:2016年11月16日~18日

■調査手法:インターネット調査(ネオマーケティング調べ)
■集計数:「不動産売却の経験がある・意志がある」という30~60代の全国500人
※本リリースの転載にあたりましては「リビンマッチ調べ」という表記をお使いいただけますよう、お願いいたします。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ