コロナ禍で株価が上がった不動産会社と不動産関連サービス業2021

2020年1月から2021年6月の株価を比較して、コロナ禍でリモートワークやDX化の波に乗って株価が増加した不動産会社と関連サービス企業135社(※)の騰落率をランキング形式で紹介します。コロナ禍発生から約1年半が経ち、投資家が注目する「企業の将来性」にも大きな変化が起きています。今の時代だからこそ評価をあげた事業、先を見越した経営戦略に成功した企業をご紹介します。(リビンマガジンBiz編集部)

※注=編集部基準

集計方法
・2020年1月初頭時点の終値、及び、2021年6月初頭時点の終値を集計
・期間中に株式分割を行った企業については、株式分割を考慮して調整した終値を集計

画像=Pixta

コロナ禍で株価を上げた会社1位はアズーム 騰落率100%以上は4社

順番 会社名 2020年1月
株価
2021年6月
株価
騰落率
1 アズーム 1,311.5 5,050 285%
2 ジェイリース 380 1,217 220%
3 ケイアイスター不動産 1,873 5,280 182%
4 プロパティエージェント 1,159 2,379 105%
5 アグレ都市デザイン 547 1,015 86%
6 オープンハウス 2,937 5,220 78%
7 GA technologies 1,191.67 1,919 61%
8 長大 1,230 1,914 56%
9 グローム・ホールディングス 1,070 1,602 50%
10 ジェイ・エス・ビー 2,640 3,885 47%

1位はアズームで、コロナ前の2020年1月の株価が1311.5円だったところ、2021年6月には5,050円と、騰落率にして285%の大幅な伸びを記録しています。アズームは、主に月極駐車場のサブリースを手掛けています。全国の月極駐車場を検索できる「CarParking」や、近くのコインパーキングを簡単に見つけられる「コインパサーチ」、バイクの月極駐車場を検索できる「Bikeru」などのサービスを提供しています。

コロナ禍に強い不動産テック企業であることに加えて、通勤時の密集を避けられる自動車通勤が今、注目されていることから、株価が大きく上昇しました。2021年9月期決算では売上高は減少したものの、営業利益、経常利益、純利益などは増益しています。デルタ変異株の拡大で、簡単にはコロナ禍の収束が見込めないなか、同社の提供するサービスは引き続き投資家の期待を集めると予想されます。

2位はジェイリースで、コロナ前の株価380円に対し、2021年6月株価は1,217円となり、騰落率は220%となりました。ジェイリースは、家賃の滞納があった際に、連帯保証人の代わりにオーナーや不動産会社に家賃の立替払いをする、家賃債務保証を行っています。また、コロナ禍を受けて医療費債務保証サービス[J-ホスピタル]も開始しました。

コロナ禍により倒産・休業する企業や飲食店などが増え、事業用不動産の保証事業の重要性が見直されています。ジェイリースは事業用保証に力を入れており、大幅な増収・増益となった業績も相まって、2021年5月には株価がストップ高になるなど、投資家から高い人気を集めています。

3位はケイアイスター不動産で、コロナ前の株価1,873円に対し、コロナ後は5,280円と、182%の騰落率となっています。ケイアイスター不動産は「高品質だけど低価格なデザイン住宅」の提供を目的に、土地の仕入れからアフターサービスまで自社で行う社内責任一貫体制を採用し、戸建て住宅に特化した経営を行う会社です。

同社はITを研究活用することにより、全ての工程の一元管理を可能にしました。一貫体制により無駄を省き、IT技術で書面のやりとりなどのコストを大幅カットすることで、価格競争において優位に立っています。巣ごもり需要により、「質の高い家を安く買いたい」という需要が高まる中で、投資家から将来性を期待される結果となりました。

4位はプロパティエージェントで、コロナ前の株価は1,159円、コロナ後の株価は2,379円となり、株価はほぼ2倍、105%の騰落率となりました。プロパティエージェントは資産運用型投資用マンションや、住居用のコンパクトマンション、アパートなどを開発・販売しています。

コロナによるパンデミックで各世界銀行が金融緩和を行い、投資バブルが起こる中、投資用不動産の価格は高値で推移しております。これに加え、同社は運営する不動産クラウドファンディングサービス「Rimple」に関して特許を取得するなど、ITにも強いことが高く評価されたようです。

コロナ前の2020年1月より、2021年6月のほうが株価が1割以上上昇した企業は135社中39社となりました。他方、2021年6月の時点で、コロナ前より株価が1割以上下落した会社は57社となっています。

1位から4位までの企業を分析すると、コロナ前からIT技術の研究開発に意欲的に取り組んできた企業が目立ちます。最新の技術をいち早く取り入れる積極的な姿勢が、コロナ禍での投資家からの高い評価につながっているようです。

順番 会社名 増資割合 2020年1月
株価
2021年6月
株価
騰落率
11 グローバル・リンク・マネジメント 100% 601 870 45%
12 シーアールイー 102% 1,147 1,639 43%
13 グランディーズ 100% 344 483 40%
14 カチタス 100% 2,230 3,120 40%
15 アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 103% 750 1030 37%
16 香陵住販 100% 1,521 2,035 34%
17 デュアルタップ 101% 460 612 33%
18 リビン・テクノロジーズ 619% 2,262 2,971 31%
19 平和不動産 100% 3,235 4,190 30%
20 イーグランド 100% 826 1,052 27%
21 リクルートホールディングス 400% 4,304 5,470 27%
22 アスコット 100% 178 221 24%
23 グッドコムアセット 100% 1,137 1,393 23%
24 プレサンスコーポレーション 178% 1,222 1,494 22%
25 エスポア 100% 550 662 20%
26 ファーストロジック 100% 609 732 20%
27 アルデプロ 111% 50 60 20%
28 エスクロー・エージェント・ジャパン 104% 213 255 20%
29 ビジネス・ワンホールディングス 100% 398 462 16%
30 穴吹興産 100% 1,698 1,969 16%
31 サムティ 102% 1,867 2,131 14%
32 日本ハウズイング 100% 3,390 3,865 14%
33 LeTech 724% 1,201 1,359 13%
34 日本アセットマーケティング 100% 99 112 13%
35 あんしん保証 100% 303 341 13%
36 RISE 5% 24 27 13%
37 エリアリンク 100% 1,188 1,334 12%
38 セントラル総合開発 100% 375 418 11%
39 大英産業 324% 1,081 1,200 11%
40 スターツコーポレーション 100% 2,652 2,843 7%
41 ロードスターキャピタル 102% 980 1,049 7%
42 エムジーホーム 100% 845 904 7%
43 野村不動産ホールディングス 100% 2,705 2,818 4%
44 青山財産ネットワークス 105% 1,544 1,598 3%
45 フージャースホールディングス 100% 692 714 3%
46 ダイビル 100% 1,360 1,402 3%
47 テンポイノベーション 100% 844 868 3%
48 日本商業開発 105% 1,700 1,741 2%
49 ウィル 100% 341 349 2%
50 日本モーゲージサービス 100% 973.5 986 1%
51 全国保証 100% 4,715 4,775 1%
52 サンウッド 100% 582 588 1%
53 ランド 1% 11 11 0%
54 シノケングループ 100% 1,222 1,219 0%
55 コーセーアールイー 100% 637 634 0%
56 サンセイランディック 100% 868 863 -1%
57 グッドライフカンパニー 97% 961.67 956 -1%
58 明和地所 100% 618 613 -1%
59 インテリックス 100% 728 721 -1%
60 フォーライフ 100% 1,212 1,194 -1%
61 日本管理センター 100% 1,337 1,317 -1%
62 住友不動産 100% 4,050 3,970 -2%
63 オオバ 100% 818 794 -3%
64 ミライノベート 100% 31 30 -3%
65 フジ住宅 100% 672 646 -4%
66 ヨシコン 100% 1,150 1,098 -5%
67 アールエイジ 100% 667 634 -5%
68 日住サービス 100% 1,798 1,701 -5%
69 ウッドフレンズ 100% 2,618 2,469 -6%
70 イントラスト 101% 745 701 -6%
71 ヒューリック 100% 1,334 1,250 -6%
72 イオンモール 100% 1,826 1,711 -6%
73 土木管理総合試験所 100% 417 389 -7%
74 フェイスネットワーク 100% 1,489 1,379 -7%
75 東武住販 100% 1,145 1,059 -8%
76 サンネクスタグループ 106% 1,080 998 -8%
77 京阪神ビルディング 100% 1,480 1,362 -8%
78 アズ企画設計 100% 1,427 1,310 -8%
79 AVANTIA 100% 1,001 903 -10%
80 明豊エンタープライズ 100% 222 200 -10%
81 エリアクエスト 100% 118 106 -10%
82 東京建物 100% 1,780 1,584 -11%
83 霞ヶ関キャピタル 240% 4,765 4,240 -11%
84 三井不動産 100% 2,911.5 2,573 -12%
85 ゴールドクレスト 100% 1,882 1,662 -12%
86 和田興産 100% 899 791 -12%
87 リベレステ 100% 893 784 -12%
88 アズマハウス 100% 1,735 1,510 -13%
89 アーバネットコーポレーション 100% 356 308 -13%
90 東急不動産ホールディングス 100% 776 668 -14%
91 リログループ 100% 2,952 2,540 -14%
92 マリオン 100% 1,430 1,225 -14%
93 レーサム 100% 980 833 -15%
94 サンフロンティア不動産 100% 1,232 1,046 -15%
95 じげん 100% 494 418 -15%
96 日神グループホールディングス 100% 547 462 -16%
97 センチュリー21・ジャパン 100% 1,265 1,066 -16%
98 ERIホールディングス 100% 769 645 -16%
99 三菱地所 100% 2,152 1,796.5 -17%
100 新日本建物 100% 490 406 -17%
101 FJネクスト 100% 1,223 1,011 -17%
102 ハウスコム 100% 1,493 1,232 -17%
103 地盤ネットホールディングス 100% 255 209 -18%
104 いい生活 100% 556 452 -19%
105 日本エスコン 100% 944 765 -19%
106 アルヒ 100% 1,794 1,432 -20%
107 エスリード 100% 2,014 1,585 -21%
108 毎日コムネット 100% 911 716 -21%
109 三重交通グループホールディングス 100% 595 467 -22%
110 ディア・ライフ 101% 583 456 -22%
111 ストライダーズ 100% 397 309 -22%
112 リブセンス 100% 290 225 -22%
113 REVOLUTION 191% 40 31 -23%
114 テーオーシー 100% 886 682 -23%
115 エストラスト 100% 871 667 -23%
116 ハウスドゥ 100% 1,330 1,011 -24%
117 トーセイ 100% 1,421 1,073 -24%
118 プロパスト 100% 215 162 -25%
119 エムティジェネックス 100% 3,525 2,639 -25%
120 ASIAN STAR 100% 128 95 -26%
121 スター・マイカ・ホールディングス 3% 1,650 1,200 -27%
122 ムゲンエステート 100% 700 500 -29%
123 APAMAN 100% 816 572 -30%
124 パルマ 100% 1,059 737 -30%
125 東京楽天地 100% 5,980 4,150 -31%
126 タカラレーベン 100% 490 336 -31%
127 イントランス 100% 121 82 -32%
128 AMBITION 100% 1128 753 -33%
129 Casa 107% 1,535 1,000 -35%
130 エコナックホールディングス 100% 140 88 -37%
131 LIFULL 243% 565 354 -37%
132 コスモスイニシア 100% 769 480 -38%
133 THEグローバル社 100% 443 238 -46%
134 くふうカンパニー 1,253 672 -46%
135 ランドビジネス 100% 770 349 -55%
 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ