不要になった物をいらないからと言って、売ってしまうこととは違って、家を売ることは人生の中で何度も体験するものではありません。ですから大体の方が初めて経験するもので、税金がいくらかかるかなどは、さっぱり分からない方がほとんどです。家を売って損をしないためには、まず売る前に税金について、少しでもいいので知っておきましょう。

基本的に家を売った時は、分離課税と言って、他の給与所得などの収入とは別に税金を計算します。まず、家を売却した時、買った時よりも家が高く売れた場合です。この場合は、利益として申告する必要があるため、確定申告を行います。また、所得税や住民税が課税されますが、使える控除があります。その控除は居住用財産の3,000万円の特別控除と、軽減税率の特例です。居住用財産の特別控除とは、譲渡所得から3,000万円が控除になる制度で、条件に当てはまる場合に使うことができます。軽減税率の特例は、譲渡所得が3,000万円超えていて、控除が受けられない場合の方で、家を10年以上所有していた方は、この特例を使えます。他に家の買い替えの特例などがありますが、多くの条件をクリアする必要があります。

次に家を売却した時、買った時よりも家が安くなってしまった場合や、譲渡所得が3,000万円以下の場合は、税金は課税されません。しかし、所得税の還付が受けられる方もいるので、当てはまる場合は確定申告することが必要です。先ほどから出てきていいる譲渡所得とは、売却価格、つまり家の売れた値段から、購入価格・取得費・譲渡費用を引いたものです。ちなみに取得費は家を取得する時に支払った、仲介手数料や測量費などになり、譲渡費用は売却の時に支払った広告料や印紙税などの金額になります。

このように、家に関する税金には、様々な条件やルールが存在しています。家を売る前に知っておくことで、資金計画や将来の計画の見通しが立てやすくなるので、自分なりにリサーチしておいてみては?

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ