IoTテクノロジーやスマートホーム(スマートハウス)の最新情報を発信するメディア「iedge(イエッジ)」から、不動産従事者にとって有益な記事を紹介する連載企画。


今回は、不動産業務のなかでも、特に煩雑な業務やクレーム対応に追われがちな賃貸管理業務の現場での、不動産テックサービス活用の具体例について紹介している。


クレーム対応時間が4割削減し、二次クレームが低減したサービスとはどういったものなのだろうか。

アイエフシー・コーポレーション 柴田宗樹専務取締役と佐藤瑞係長(左から)

(以下、本文)

営業社員がいなくても管理物件が増える理由

東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」駅から徒歩5分にあるアイエフシー・コーポレーション(東京・港区)は、東京23区の都心部で、広さ30平米~60平米の分譲の区分コンパクトマンションを中心に、一棟マンションやアパート、ビルなどの管理を手がけている。

同社には営業社員がいない。

管理受託の入り口は全てオーナーや同業者からの紹介だ。営業業務に関わるコストを下げることで、高品質な管理業務を提供し、オーナーの満足度を向上させている。現在、管理戸数は約1,500件で、年々増加しているという。

「賃貸管理業はリスクを抱えているオーナーのお手伝いするサービス業だと思っています。だからこそ、かゆいところに手が届く、言われる前に動く、早いレスポンスなどは重要です。できるだけ後回しにせずに速やかに動く。1物件にかけられる時間を増やし、きめ細かなサービスを提供できることが、大手や他社と異なる部分です」

そう語るのは、柴田宗樹専務取締役だ。




柴田取締役



管理会社選びにおいて「どこに任せても同じだろう」と考えているオーナーは多い。「どこでも同じなら名前の知られている、管理戸数が多い大手が良いだろう」という感覚があるなかで、アイエフシー・コーポレーションは、徹底した管理業務を提供することで差別化を図っている。

一方で、賃貸管理業務は、紙でのやりとりや電話でのやりとりなど煩雑な業務が多く、見えないコストや労力に頓着のない企業も多い。いち早く業務の効率化に課題を感じていた同社が導入したのが『SpaceCore』だった。

続きはこちら:クレーム対応の精神的な負担を減らすことに成功

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ