保証会社は、入れるべきか

結論から先に。保証会社は、基本的には入っておくことをおすすめします。その理由をいくつか見ていきましょう。

費用が少なくて済む

保証会社に加入している場合には、敷金はたいてい1ヵ月に設定します。保証内容に含まれている滞納対策や明渡し訴訟のための費用などを確保しなくてもいいからです。つまり、入居者を募集する際のストロングポイントになるのです。一方で、保証会社を入れない場合はどうでしょう。滞納や明渡しにかかる費用やその後の原状回復費用も考えると敷金を高めに設定せざるを得ません。こうしないと万が一の場合に困ることになるからです。敷金が高くなるということは、前者の場合と違い、入居者を遠ざけてしまう可能性がでてきます。また、保証会社との契約の内、初回保証委託料や更新料、事務手数料は入居者に請求され、基本的にオーナーにはこれらの負担がありません。

不動産売却しやすい

仮に、将来所有している不動産を売却する場合にも、保証会社を入れていた方が簡単になる可能性があります。保証会社に加入していないケースは、買い手側が現在入居している人が賃料を滞納するリスクを背負わざるを得なくなり、結果それが買い手を減らすことにもなりかねません。片や保証会社と契約している場合は、そのようなリスクがありませんので、早く、そして高く売れることにつながると見ることもできます。

悪質な入居者を排除できる

保証会社に加入している場合、過去に賃料の滞納があるなどの金融事故があったかどうかを保証会社が調べてくれることが多いため、審査の時点で悪意のある入居者を排除することができます。保証会社に加入していない場合は、入居の是非の判断を自分で行わなければならないわけですが、プライバシーの問題もあり、どこまで調査などできるか難しい部分もあります。一方で、保証会社は過去の滞納履歴や信用情報などをキチンと調査するのが通常です。また、悪質な賃料滞納は明け渡しもすぐにできず、時に数カ月を要するばかりか、その後の債権回収もままならないケースが多いです。そういった賃料回収トラブルを個人で解決するには費用も労力もかかるため、このような作業を全て行ってくれる保証会社を利用するのが妥当といえます。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ