
土地BANKは元不動産営業が作成した、不動産業・ハウスメーカー・工務店のための売上アップ専用営業ツールです
自社で集めている不動産情報を地図にアウトプットして、地図上で営業提案を行える機能、さらには土地BANKが毎日自動的に集めてくるインターネット上で公開された不動産情報を活用して、お客様により視覚的にわかりやすく営業提案を行うことが可能です。
みせたい情報瞬時に表示
工務店B社様の声
「これまでは、沢山の紙の地図や行政データを使ってお客様に情報提供をしていたのですが“土地BANK”を導入してからは全てこれ1つで説明できるので、営業も楽ですし、何よりお客様への説得力が大きく変わりました」

毎日の入力作業は15分に
不動産仲介会社S社様の声
「土地BANK導入前は、物件チェックのために各ポータルサイトやレインズを毎日1時間以上時間を使って調べていましたが今ではワンクリックで全て自動更新されますので、業務効率が大幅に良くなりました」

土地なし客を逃さない
大手ハウスメーカーM社の声
「土地を持っていないお客様は土地探しからスタートするので、 つい商談がズルズルと伸びてしまっていましたが、土地BANKを導入してからは、次々に土地が決まり出しました。結果的に土地無し客の契約率は20%程度上がりました」
商品仕様
| 名称 | 土地BANK |
|---|---|
| カテゴリー | 営業・追客ツール |
| サービス概要 | 土地BANKは土地なし客への営業対応・売却をお考えの方への受託提案に適した営業ツールです。 |
| おすすめポイント |
|
| 利用をおすすめする業種 | 不動産売買仲介業・ハウスメーカー・工務店 |
| 利用をおすすめする従業員規模 | 5人~ |
| 価格・料金 | ご相談ください(ITツール導入補助金対応) |
| 契約期間 | 1年以上、以後1か月ごとの自動更新 |
| サービス提供開始年月 | 2017年4月 |
| 導入実績 | 大手から中小企業まで、全国450社以上 |
提供会社の概要
| 会社名 | 株式会社ネットデータ |
|---|---|
| 所在地 | 岡山市北区辰巳2-108 |
| 設立年月日 | 平成11年10月20日 |
| 事業内容 | 1.各種コンピュータの販売業務,導入コンサルタント業務,ソフトウェア開発業務,操作指導業務,保守業務 2.情報処理サービス業務,情報提供サービス業務 3.インターネットマンション施行・管理業務 4.内装工事業務、清掃業務 5.前各号に付帯する一切の事業 |